寒すぎるっ!全国から「気温急降下」による悲鳴が出まくってた

この記事は私がまとめました

信頼のおける情報を元に作成しています。

■昨日10月12日は全国的に「11月並」の冷え込みとなった

12日朝は、列島各地で今シーズン一番の冷え込みとなり、11月並みの寒さになったところもあった。

日本列島には、大陸から涼しい空気が流れ込んでいます。朝から日差しが少ない関東地方では、気温はほとんど上がらず経過

特に西日本の内陸で冷え込みが強まり、吐く息も白くなるような寒さになっています。

(12日)は西日本や沖縄で今秋一番の冷え込みとなりましたが、気象衛星に映る雲の様子から「カルマン渦」と呼ばれる冬の風物詩がとらえられていました

各地の最低気温は広島で12.2℃、高松で13.2℃、福岡で15.0℃、鹿児島で14.3℃を観測。西日本の山沿いや内陸は10℃を下回った所も

佐賀地方気象台によりますと12日朝の最低気温は佐賀で11・8度白石で9・1度など県内各地で今シーズン一番の冷え込みとなりました

■そして今日13日は更に冷え込んだ

13日(土)の朝は、12日(金)の朝より気温が低くなる所が多いでしょう。特に、北海道や東北では5度以上も低くなる所がある

奥日光の午後3時までの最高気温は9度5分と、関東では今季初めて一桁になりました。

岩手県盛岡市、市民の憩いの場となっている高松の池です。盛岡はこの秋一番の冷え込み、7.1度まで下がりました。

■岩手・盛岡では「けあらし」という現象も

高松の池では13日朝、冬によく北海道の海で見られる水面から湯気のように霧が立ち上る蒸気霧、「けあらし」が発生しました。

「けあらし」とは、北海道の方言という節がありますが、気象用語では「蒸気霧」といいます。その名の通り、冷え込みが厳しい冬の早朝から午前の間、水面に白く立ち上る霧が湯気のように見える現象のこと

高松の池はまもなく、冬の使者「ハクチョウ」が舞い降りる季節を迎えます。

■北海道の利尻山では初冠雪が

利尻山(りしりざん)は、北海道の利尻島に位置する独立峰で標高1,721m。利尻町、利尻富士町の2町にまたがる成層火山

13日(土)朝、北海道の利尻山(リシリザン)でも、初冠雪となりました。稚内地方気象台の観測によると、平年より10日遅く、昨年より14日遅い初冠雪

16日(火)以降、上空1500m付近の気温が北海道から東北日本海側で0℃から-3℃になる予想です。特に北海道では標高が高い山で雪が降る可能性があり、雪化粧する山が増えそうです

■この寒さに全国から悲鳴が!

今日寒すぎるからほとんどベットの中にいたw
一日無駄にしたな〜

寒すぎる。いきなり冬来た感じ
この寒さで朝を迎えるのが嫌い!
冷え性には辛い。
やっぱり夏の方が体動くなぁ〜〜。

1
2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする