■大阪北部地震は、最大で震度6を記録
6月18日の7時58分ごろに発生した大阪北部地震は、最大で震度6弱を記録する大きな揺れを記録した。
平田直教授の「揺れが強かった地域では、今後も同じ程度の揺れか、それ以上の揺れが起きる恐れもあり、今後の地震活動に注意してほしい」との警告を伝えています。
・水は大切!ツイッターではお風呂に水を貯めるアドバイスが・・
東北で震災経験してるんだけど、
お風呂に水はっといたほうがいいよ!
普段浴槽に入らない人でも!
水道止まってもトイレとかに使えるから!
▼あれが無くても・・・ツイッター報告!震災での代用品とは?
■梅雨で雨が心配・・カッパの代用→ゴミ袋
<ゴミ袋で作るカッパ>震災が起きている九州では今夜から雨の予報です。日用品から防災用品を作る一例として「ゴミ袋で作るカッパ」を紹介させていただきます。少しでもお役にたてればと思います。hamamatsu-pippi.net/shiritai/blog/… pic.twitter.com/XhOmrGLBYX
屋外で、ゴミ袋(45ℓ/90ℓ)の便利な使い方「レジャーシート変わり」「袋の一片を切ってカッパ変わり」「2辺を切って、二人で相合カッパ」かさ張らないので、着物の帯やポケットカバン等に入れて置くと安心。
■停電で灯りが無い!照明機器の代わり→スマホランタン
スマホやタブレットで白い画像を表示すると簡易ランタンになります。画像を保存してダブルタップ等で全画面表示してお使いください。バッテリー消費にもお気を付けください! pic.twitter.com/f6EUb5NEHl
スマホの灯りで(ペットボトルをのせて)ランタンがわり……
授業で作成の防災チラシを撮影してみました。#パソコムプラザ #防災 #懐中電灯 pic.twitter.com/QPAWOLPUIB
懐中電灯やスマホのライトの上に、水が入ったペットボトルを置くと、ランタン代わりになります! pic.twitter.com/OiwXD7Dw9c
【ツナ缶】防災の話題で、ツナ缶がランプ代わりになることは有名ですが、あれは「ツナ缶を備蓄せよ」ということではありません▶工夫すれば別の便利な使い方もできる一例、「豆知識」です▶基本は、必要となるものを事前にしっかり備えておくこと▶ツナ缶だらけで、肝心のライトがなければ本末転倒◀ pic.twitter.com/M3jaFTFvCx