▼FA権を行使して巨人に入団した丸外野手の人的補償で、長野久義外野手がカープに移籍
FA権を行使して読売巨人軍と契約した #丸佳浩 外野手の移籍に対する補償として、広島東洋カープから本日7日、#長野久義 外野手を獲得するとの連絡がありました。
詳しくは公式サイト⇒giants.jp/G/gnews/news_3…
#巨人 #ジャイアンツ #giants pic.twitter.com/35r9rqoTPW
長野は06年に日本ハム、08年はロッテからドラフト指名を受けたが入団せず、09年ドラフト1位で巨人へ入団。1年目の10年に打率.288、19本塁打、52打点の成績を残し新人王を獲得すると、翌11年には打率.316を記録し首位打者に輝いた。
12年には最多安打のタイトルを獲得。昨季は116試合に出場して、打率.290、13本塁打、52打点の成績を残していた。
【 #巨人 】長野が丸の人的補償で広島に移籍「3連覇のカープに選んでいただき選手冥利に尽きます」 hochi.co.jp/giants/2019010… #巨人 #ジャイアンツ pic.twitter.com/c6fzQtQgit
また、9年間応援してくださったジャイアンツファンの皆様のおかげで苦しいことも乗り越えることが出来ました。ありがとうございました。ジャイアンツと対戦することを楽しみにしています」とコメントした。
・広島カープの鈴木球団社長のコメント
広島の鈴木清明球団本部長は、「リストの中で一番いい選手だったから指名した。ベテランで年俸もある程度高いが問題ない。経験を生かし、競争を勝ち抜いてほしい」と話しています。
▼生え抜きのベテランのプロテクト外れ…共に闘った選手たちのコメント
1年目のオフにともに同地での合同自主トレに連れて行った弟分だけに「俺が見てきた後輩の中で一番、練習をしなかったけど、一番、天才型だった」。今季は敵として戦うことになったが「そこはルールだから仕方ない。ただ野球人生は終わらない。同じ野球人として戦っていきたい」と話した。
【 #巨人 】亀井が広島に移籍する長野への思いを吐露「最大のライバルだったし、寂しい」 hochi.co.jp/giants/2019010… #巨人 #ジャイアンツ pic.twitter.com/ss1TJvpj5e
今後はライバルチームとして戦うことになる。「数え切れない思い出はたくさんありますけど、まだまだ彼も現役でやりますから、違うチームでもともに1年でも長くやれたらいいなと思う」と話した。
▼今オフはFAの人的補償でベテランを放出している巨人
【プロ野球】
丸のFA人的補償で、長野(巨人)が広島に移籍することが発表された。内海(西武・炭谷のFA人的補償)に続き、巨人生え抜きで功労者である野手&投手の主要ベテラン2人が移籍する事態となった。 pic.twitter.com/3hrZM4Zz6u
巨人は昨年12月12日までに広島に28人のプロテクトリストを提出。これに先立って広島の鈴木清明球団本部長は、丸外野手が巨人入団を表明した11月30日に「(プロテクト)リストを見てから」と前置きした上で、「いい選手がいたら取りにいく。(年俸が)高くてもいく可能性がある」と話しており、投手、野手に限らず、しかも高額年俸の選手でもリストから漏れていれば獲得に動く意向を示していた。
巨人・長野 丸の人的補償で広島移籍へ(東スポWeb) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-…
本当に明日は我が身だった件。。
((((;゜Д゜))) pic.twitter.com/vjTC3yt0I5
内海本人とは電話で連絡を取ったといい「後輩なので明るく話されていましたけれど、僕の方がちょっと…」。それ以上は言葉が続かなかった。
・人的補償での長野の移籍…巨人の石井球団社長や原監督が匂わせていた
両球団へのプロテクトリスト提出後、石井球団社長は「誰を獲るのかな。長野かな?」と、冗談とも本気ともつかないセリフを残していた。
番組内では原監督が今年の抱負を語りつつ、新戦力の炭谷銀仁朗捕手(31)、丸佳浩外野手(29)、中島宏之内野手(36)らに言及。外野手に関しては、松原聖弥外野手(23)、重信慎之介外野手(25)ら若手のポテンシャルに触れつつ、陽岱鋼外野手(31)を「(持っている)ものは凄い」と高く評価し来季の活躍に期待を寄せた。
2019年1月1日に放送されたラジオ番組「開局60周年 ラジオ日本新春スポーツスペシャル 徳さん×原監督 ジャイアンツ復権への道」での原辰徳監督のコメント
このやりとりの中で原監督が長野の話題に触れなかったことをネット上でファンが指摘し、元旦早々に「長野のプロテクト漏れ」の憶測が飛び交った。
▼Twitterでは人気選手のまさかの移籍に動揺が広がっていました