これは真似したい!みんなが実践してる「懸賞」を当てるための工夫

この記事は私がまとめました

懸賞に当たってる人は色々なことを実践しているようで参考になります。

stoneflowerさん

▼なかなか当たらないけれど、当たってみたいのが懸賞。

雑誌やネット、商品のキャンペーンなどの「懸賞」。「旅行券」とか「○○1年分」とか欲しい~と思うけれど、なかなか当たらない!

新生活に向けて何かと物入りな今日このごろ。
コツコツ節約してみても、欲しい物に手が届くまでは長い道のり

宝くじに当たりやすい人は、黄色い布にくじをくるんでいる、などという話を聞いたこと、ありますよね。くじ運がいい人、金運がいい人は何かと自分ならではのおまじないを持っていたりする

□当選してる人としてない人はココが違った!真似してみよう!

・ライバルの「少ないもの」に応募している。

懸賞通たちが、応募者も告知も多いオープン懸賞ではなく、
商品購入を条件としたクローズド懸賞を狙うのもそのため

毎週ハガキで懸賞送ってるけど、ライバルが少ないせいか1、2ヶ月に1回は何かしら当選してる気がする

はがきとメールの両方で募集する場合、どちらからも同じ人数の当選者を出すのではがきが有利。はがき応募数はメールの5分の1ぐらい

・とにかく「マメ」に応募している。

♡私の懸賞BOX♡
右の缶がバーコードとかマークを集めたり葉書、切手の保管用で、左の缶が応募したものを一定期間保管してる❣️
リア友には、めっちゃマメだね…。と引かれるけど趣味だから…(^ω^;)←
#懸賞 #キャンペーン pic.twitter.com/uXdoTzZvWr

私の夫はそういうのに興味がなさそうに見えてサクッと応募できる懸賞に実は色々応募してる。倍率が低そうなものを選んで短い時間でやるようなのだけど、
高級ごま油のたっぷり3本セットとか、ちょっとした金券が届いて驚く。昨日はディズニーのペアチケットが届いた。素晴らしいマメさだ。

ハガキ送ったりシール集めたりするほどマメではないけどネットで簡単に応募できる系の懸賞はちょこちょこ送っててそしてちょこちょこ当たるの楽しい

・はがきにしても手紙にしても…とにかく「丁寧」に書いている。

必要事項(郵便番号や番地、電話番号)が抜けているとせっかく抽選で選ばれても無効になってしまうので、応募する前に見直しをする

世の中の皆さんに言いたい事があります!
申込書や懸賞応募や何やかんや、誰かに読んでもらう必要のある書類を書く時は
、楷書で丁寧に書いてください。とにかく読める字でお願い致します。
あと複写式の用紙に書く時は、昔ながらのボールペンで筆圧強く書いて頂けると非常に助かります。

・「目立つ」ように工夫する。

目立つ色や、シールを貼ったりした形の工夫!

1
2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする