柴犬は天然記念物
柴犬は1936年(昭和11年)に文部科学省から国の天然記念物に指定されました。
柴犬の他にも秋田犬、甲斐犬、紀州犬、四国犬、北海道犬も天然記念物に指定されています。
依田さんのお天気検定まとめ✏
【国の天然記念物の犬は6種類】
秋田犬(1931年指定)
紀州犬(1934年指定)
甲斐犬(1934年指定)
柴犬(1936年指定)
北海道犬(1937年指定)
四国犬*土佐犬(1937年指定)
ニホンカモシカはウシの仲間
ニホンカモシカという名前から鹿の仲間と思いがちです。
偶蹄目ウシ科カモシカ属に分類される哺乳類で牛の仲間になります。
一円玉に描かれている、木の芽は 『 架空の木 』。 発行時にデザインを公募して採用された。 呼び名は 「 若木 」
【一円玉の木の豆知識】1円玉の木のデザインは一般公募で選ばれた物で、作者は中村雅美さん。1円玉の木にはモデルは存在しないが、作者の中村雅美さんは旅行先のお寺で「実はこの境内にある木が1円玉のモデルなんですよ」と住職に自慢された事がある
世界一固い食べ物は鰹節
鰹節の最大モース硬度8、水晶に匹敵しており、ガラスや鋼鉄に傷をつける事が可能なギネスに認定された世界で最も硬い食材…((((RT
明治時代に「ウサギバブル」と「ウサギ税」があった
明治時代に、外国から輸入された珍しいうさぎがブームとなり、高い値段で売り買いされました。
そのため、うさぎ1羽あたり毎月1円という当時では重税が課されました。