違反したら罰金です!…可決成立した『受動喫煙対策法』とは?

この記事は私がまとめました

・最近国会で可決された『受動喫煙対策法』が注目されている

受動喫煙対策を強化する改正健康増進法が18日午前の参院本会議で、与党などの賛成多数で可決、成立

受動喫煙は、たばこの先から立ち上る煙、喫煙中に落下した燃えた状態の火種、喫煙者から吐き出される息から出る煙、投棄された吸殻から立ち上る煙、目に見える煙だけからもたらされるわけではない。

喫煙後の数十回の呼気には計測器で検知可能なレベルの粒子状物質が混在している

・この件についてはネットにも様々な意見がある

受動喫煙対策法が成立!だって。そんなことよりタバコなんか売らなきゃいいじゃん。世の中には禁止されてる薬物なんか山ほどあるんだから。タバコ売るのも作るのも禁止にすればいいじゃん。

受動喫煙対策法…?あれさ、今年でもいいし来年でもいいから早く施行されないかな…
飲食店でバイトしてるけど本当に煙草の匂い無理だし接客しにくいしお酒の匂いとかだけで気分悪くなるから未成年入れないようにしてくれないかな……
いやマジで

受動喫煙対策法、まぁ別に吸える場所でしか吸わないし吸う場所があればいいけど、流石に居酒屋とかバーとか酒の出る場所は全席禁煙じゃないよな……?居酒屋の売り上げに影響出そう

受動喫煙対策法
煙草吸わないし、TPO弁えない喫煙者は大嫌いだけど、あんまりヒステリックになるのもねぇ
というか、これで喫煙者が絶滅したら、次は酒、その次はデブなので
このへんで止めたいところ

受動喫煙対策法ねぇ?
オレは喫煙者だけど引きこもりだから死角はない

それが良いことなのかは甚だ疑問だけどな!(・´з`・)

・『受動喫煙対策法』とは?

改正案では、大勢の人が利用する施設の屋内を「原則」禁煙にするといった内容で、屋内完全禁煙策には至っていない。

禁煙場所で喫煙した個人に30万円以下、禁煙場所に灰皿などの喫煙器具や設備を設けるなどした施設管理者に50万円以下の過料を科す。

加熱式たばこは受動喫煙による健康への影響が明らかでないとして、同たばこ専用の喫煙室では飲食も可能にする。

今後、段階的に施行し、東京五輪・パラリンピック開催前の2020年4月に全面施行する。

・実は都内の条例でも成立している分野

都内の飲食店は都条例で二〇年四月から原則禁煙となるが、規制を先取りする動きも出ている。

大手居酒屋チェーンの串カツ田中は六月から、全国百九十二店の九割超で全席禁煙を始めた。

イタリアンレストランのサイゼリヤは七月二十一日からショッピングセンター内の全国二百七十五店を全席禁煙にする。

・海外ではどうか

国際的な受動喫煙防止意識の高まりはWHOによるたばこの規制に関する世界保健機関枠組条約(たばこ規制枠組条約)として、日本でも健康増進法などでWHOの枠組みを元に具体化されている。

WHO加盟国において医学・公衆衛生などの関連諸学会・公衆衛生機関などは予防観点から、受動喫煙防止を要望・推進している。

16年時点で、公共の場を屋内完全禁煙とする国は、英国、カナダ、ブラジル、ロシアなど55か国。

これらの国では「公衆の集まる場所」(Public space)、すなわち医療施設・大学・大学以外の学校・行政機関・事務所・飲食店・バー・公共交通機関、の8か所には屋内全面禁煙義務があるとし、法律を定めている。

1
2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする