まさにデジタルネイティブ!最近の子供すげ〜!ってなるエピソード

この記事は私がまとめました

monet333さん

・生まれた時から周りに電子機器が溢れデジタルネイティブとされる最近の子供たち

生まれた時からデジタルツールが身の周りにあり、物心がつく前から自然とそれらに触れる環境にあるデジタルネイティブ世代

近年はパソコンだけでなく、スマートフォン、タブレット等の様々なデバイスが家庭に浸透しています。生まれながらにしてこうしたデバイスが身近に普通にあり、それを使い込なすことができる、いわゆるデジタルネイティブと言われる子供たちが増えてきている

・そうしたデジタルネイティブ世代の子供がすごい!となるエピソードがツイッターでいろいろと投稿されています

▼幼少時から使えちゃいます

昨日娘が熱心にiphoneに叫んでたから何かと思ったらsiriでした。2才に満たない人が理解できる?UIと機能ってすごいな。英語というか日本語すら話せないのに。デジタルネイティブ恐ろしや。

井の頭公園に向かう途中の電車内で娘にタブレット渡してミニオンズ見せてるんだけど、自分で10秒早送りを押しまくってミニオンズたちが現れるまでスキップして現れたら嬉しそうに報告してくるの、デジタルネイティブ2歳すごい

3歳児が自分でiPadのロックを解除し、TOY STORYアプリを探し、起動し、楽しんでいる。デジタルネイティブってすごいなーw

最近のデジタルネイティブ(4歳)の何がすごいって、特に何も教えていないのに、Siriに「アンパンマン」って喋りかけて、Youtubeの動画を見ているらしい。動画が終わったら、レコメンドで表示される次の動画をタップして永遠と見続けるらしい。

幼稚園児にPCとiPhoneを与えたらyoutubeで好きな動画を垂れ流しながらMinecraftやってて、デジタルネイティブはすごいなって思った pic.twitter.com/btNHgjz3pF

保育園生の娘iPadで算数の勉強アプリで楽しく勉強さてて「次世代だなー」と思ってたら、
分からない問題があるたびにアレクサが置いてあるリビングまで走ってきて
娘「あれくさー!じゅういち足すななはー?」
アレクサ「11と7の合計は18です」
娘「あれくさありがと!」
と次世代な手抜きしてた

【悲報】娘氏、google homeで「おっけーぐーぐる 11ひく6は?」と早速算数の宿題に不正利用、google home選手、嫁監督の逆鱗に触れ引退の危機

算数の宿題をやってたムスメが、「お父さん、電卓貸して?」と、私のiPhoneを手に取った。「いいよ」と言ってから、画面ロックをかけていたことに気がついた。「解除…」と言う間もなく、ムスメは既に電卓使用中。
「どやって解除したん?」
「え?Siri」
これがデジタルネイティブか…!

息子に漢字検定の過去問をプリントしておくのを忘れて出かけてしまったので、息子のメールアドレスにファイルをそのまま送りつけといた。デジタルネイティブ、助かるな。

▼勉強できたらセルフィー

うちの子四歳にしてひらがなで名前全部かけた…しゅごい
しかもかけた後テンション上がってセルフィーしてた
デジタルネイティブしゅごい

▼学校で配られたiPad

弟の中学校でiPad配られてんだけど、9時過ぎると自動的にネット接続が遮断されるようになってるのよ。んで今日弟がそれ使ってる最中に9時過ぎてどうすんのかなと思って見てたら、設定を東京からニューヨーク変えてそのまま続行しててクッソ笑った。

▼遊ぶ約束はLINEで

子供のコミュニケーション能力恐るべし(; ̄ェ ̄)
次の遊ぶ約束してLINE交換した笑

前を歩く小学生が「後でLINEする!」と言っていて自分が小学生の頃は相手の固定電話に「〇〇君のお家ですか?あっはい、〇〇君はいますか?」と電話していたのに……と思った。

最近は小学生も遊ぶ約束はLINEなのか、、
俺が小学生の頃は固定電話にかけて

俺「もしもしはやてです
りょうくんいますか?」

りょう君の母親
「あら、はやてくんちょっと待っててね〜
りょおオォォ!はやてくんから電話ァァ!!!」

ドタドタドタドタ

りょう「もしもしー!」

って感じだったなぁ

実際、下の子、小6に上がるころには、パズドラでリアル友達とID交換しててメッセージやり取りしてたよ。(土日の遊ぶ約束とかをやり取りしてた)
だからLINEを監視しても子供は抜け道いくらでも探してくるんだろなーと思う。

▼でもLINEも一周回って新時代へ

1
2
3

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする