増殖中!?「モンスター新人」に困ってる企業が増えてるみたい

この記事は私がまとめました

信頼のおける情報を元に作成しています。

■4月に入り新入社員が入社した企業も多い

今年も新年度がやってきた。街は希望を抱いた新入社員で溢れ、桜舞い散る4月の風景に初々しい華やかさを添えている

配属先でのあいさつ、歓迎会でのあいさつ、ランチ会でのあいさつ……。社会人生活の第一歩は、怒涛のように続くあいさつ・自己紹介から始まる。

■そんな新入社員だが、最近は「モンスター新人」が増えているという

若手の仕事への意欲が不足している原因は以前より企業の育成能力が低くなっていることがあげられる

このことが、礼儀・礼節を知らず人の話も聞かないモンスター化した若手社員が増殖する原因となっている

入社してすぐにモンスターであることが発覚する新人もいれば、徐々に「モンスター要素」をちらつかせる新人もいる

■先に進む前に「モンスター新人」とは?

上下関係や社会常識・ビジネスマナーなどに疎い、あるいは無頓着で、自分の権利を守る意識と自己主張が強いといった傾向がある

背景には、自主性を重んじる・個性を発揮させるといった方針の「ゆとり教育」があると分析される

■なんと、軽く注意したら即無断欠席そしてパワハラで300万円要求!という事例も

実際には些細なことが原因だったため、訴訟には至らなかったということです。

大学でサッカー部の主将を務めた新人が、研修中のたった一度の叱責で無断欠勤をする。その後、彼は退職届を提出するとともに、研修中の叱責を暴言、パワハラ行為だと訴え、金銭要求の反撃を

もし叱ったりすれば、その後のフォローもきちんと行わないと、今回のように特にメンタルが弱い人なら「あの人の元では顔も見たくない」「この会社ではやってられない」といったことにもなりかねない

そんなんでパワハラだって言ってたら現場系の仕事は絶対に勤まらないよな~…
新人を軽く注意したら即無断欠席、そのまま退職しパワハラで300万円要求!(ダイヤモンド・オンライン) – Yahoo!ニュース… twitter.com/i/web/status/9…

だからこそ、皆の前で叱るのは極力避け、本人のプライドを傷つけないように別室で注意するといった配慮をしなくてはならない。

■「ガンバレ!」といったら「パワハラだ」

『A男は英語ができるから仕事に幅ができる、B子もがんばれ』と上司が言っただけらしいのですが、比較された、緩やかなパワハラだとして、社内のコンプライアンス部に泣きながら駆け込んだんです」

まるで言ったもん勝ちのように、パワハラやセクハラ問題をはき違えている新人も多い

人手不足で切るに切れない所もあるでしょう。そうなるとドンドンつけ上るし、叱れないから勘違いのまま。日本大丈夫? — モンスター新入社員にア然!「がんばれ」と言ったら「パワハラだ」と… (日刊SPA! – 04月11日 09:2… twitter.com/i/web/status/9…

……とまあ「最近の若者」のこうした姿を見て「ゆとりだ」なんだと酒の肴にするのもいいが、一方でとんでもなく優秀な新人に驚く人々もいる。

■SNSの世界で逃亡するというケースも

1
2