●数年よく話題になる「飲食店でお酒を頼まない」ことの賛否
居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数年よく話題に上がるネタがあります。
それはお酒はおろかソフトドリンクも頼まずにお水だけで利用するお客さんをどう扱うか?という問題です。
●そんな中「酒を飲まずに夕飯を食べられる店が少ない問題」という匿名ダイアリーが話題に
はてな匿名ダイアリーに4月9日、「酒を飲まずに夕飯を食べられる店が少ない問題」というエントリがあった。
投稿者は夕食を外でとる際、食べ物だけ注文してさくっと帰りたいのだが、気になるお店があっても「『飲み物どうなさいますか?』のプレッシャーが怖くてなかなか入れない」という。
●客に飲み物を頼んで欲しい理由は、ビジネスモデルにある?
飲食店が客に飲み物を頼んで欲しい理由はビジネスモデルにある
居酒屋などでは、料理の原価率を高くする代わりに、飲み物の原価率を低く抑え、全体的に見たら利益が出るようなビジネスモデルを取ることが多い。
つまり、客がお酒やソフトドリンクを注文せずに無料の水だけを頼んでしまうと、店の利益は圧迫されてしまうわけ
●個人経営など小規模のお店は、特に深刻な問題に?
席数の多いチェーン店なら許容できるかもしれないが、席数の少ない個人経営の居酒屋やダイニングバーは苦しい。
●ネットでは、このニュースに様々な声が上がっている
飲食店で「お酒はいりません。水で」は問題か? 「飲み物どうなさいますか?」がプレッシャーという投稿が話題 (キャリコネ – 04月13日 12:01) mixi.at/a6FuS4d え?酒飲めないならドリンクでええやんか?
何の躊躇いもなく水って言ってたわ
世の中にはいろいろな人が居ますな…
飲食店で「お酒はいりません。水で」は問題か? 「飲み物どうなさいますか?」がプレッシャーという投稿が話題 news.careerconnection.jp/?p=52789
わかるなー。いらないときは断るけど、なんとなく申し訳なさは感じる。→→飲食店で「お酒はいりません。水で」は問題か? 「飲み物どうなさいますか?」がプレッシャーという投稿が話題 news.mixi.jp/view_news.pl?i…
カフェじゃない、いわゆる”居酒屋”ならチューハイを注文します。ビール嫌いなので。1杯か2杯飲んだらあとはウーロン茶→飲食店で「お酒はいりません。水で」は問題か? 「飲み物どうなさいますか?」がプレッシャーという投稿が話題 (キャリコネ-04/13 12:01) http…
そういう時は烏龍茶よ…私もお酒は全くダメだから気持ちは分かる(・ω・):飲食店で「お酒はいりません。水で」は問題か?「飲み物どうなさいますか?」がプレッシャーという投稿が話題 netallica.yahoo.co.jp/news/20180413-… #ネタりか
意味が分からん、ワンドリンク制じゃないとこなら客の自由。基本店員が勧めてくるものは利益率が高いもの、勧めてきたら断るのは基本。
飲食店で「お酒はいりません。水で」は問題か? 「飲み物どうなさいますか?」がプ… #niconews news.nicovideo.jp/watch/nw343144…
言うほどプレッシャーか?
そんなイヤなら松屋でも吉牛みたいなとこ行きゃ良いじゃん。
飲食店で「お酒はいりません。水で」は問題か? 「飲み物どうなさいますか?」がプレッシャーという投稿が話題キャリコネニュース news.careerconnection.jp/?p=52789 @キャリコネニュースより
お酒が飲めないので「水かお茶で」で大体済んでるけど、食事以外にお酒も売りって店にはちょっと入りづらいなとは思ってる。
飲食店で「お酒はいりません。水で」は問題か? 「飲み物どうなさいますか?」がプレッシャーという投稿が話題 (キ… twitter.com/i/web/status/9…