Twitter発。『幸せ・不幸』についてのみんなの考察が興味深い

この記事は私がまとめました

ツイッターユーザーたちが呟いた考え方・意見などをまとめたものです。

futoshi111さん

◆ため息ついてたら幸せ逃げる⁉

今鬱状態か半分一気に回復した話していい?私がため息ついてたら父に「ため息ついてたら幸せ逃げるぞ」って言われた瞬間弟がスライディングしてきてどっかの軍人みたいな声で「ため息如きで!!!!逃げる!!!!幸せは!!!いらない!!!!!あばよ!!!!」って言うだけ言って部屋に帰ってった。

「俺の幸せは最強しかねぇんだよ………」ってさすらいの旅人みたいなセリフが部屋から聞こえてきた。腹筋が死ぬからやめて

◆何かが好きで仕方がない、という特徴

何か一つのものが好きでしかたがない、という特徴があると、周囲の人が幸せになる。その人のために何かをしてあげたくなったときに、簡単にそれができるからだ。できればあんまり高価じゃなくて、消耗品(食べ物)で好みや当たり外れが少ないほうが周囲の人がより幸せになる。私のトンカツがそうです。

ある人が幸せであることは、周囲の人をも幸せにするので「何かで簡単に幸せになれる」は、まわりを巻き込んで幸せにする才能なのだ。子供が素晴しいことの一つは、幸せになれるところだ。たぶんドラえもんだって、持ち主を幸せにするためにに、ドラ焼きを好むよう設定されているのではないだろうか。

私のトンカツやハクション大魔王のハンバーグ等に比べて、ドラえもんのドラ焼きは、高価でないし、日持ちがして手軽だし、入手が簡単で、味がだいたい均質で選ぶのが簡単等々、その特徴を考えるに、「持ち主のためにそう設定されている」感が強い。これも、ドラえもんが被造物であるためではないか。

◆『辛い』を『幸せ』にするには⁉

「『辛』に一本足すと『幸』になるんだ」
「その一本は何なんだ」
「『辛』はカラい、だ。今回は仮にあらびきマスタードとしよう」
「うん?」
「そこにプリっプリのソーセージを一本、こう、」
「あああー!幸せ!!」
「ビールもあるぞ」
「カンパーイ!カンパーイ!幸せ!!!」

「『辛い』に一本足して『幸せ』ってどこから一本持ってくるんだよ」
というツイートを見たんだけど、
私の中の草彅剛が
「満々満足!一本満足!ハッ!!!」
って言いながら一本ぶっ刺してった。

金で幸せは買えない。
ケーキ
1個=幸せ
2個=超幸せ
3個=飽きてきた
4個=苦しい
5個=もう無理
となる様に量が多い程良いとは限らん。金も同様。お金が沢山あれば幸せになれるってのは幻想だ。ちょっと考えたらわかるだろ。気持ち悪… twitter.com/i/web/status/9…

気持ち悪くなるまでケーキ食べたいか?俺は食べたい。ケーキ屋さんに行く。

@badassceo 金で幸せは1%しか買えないけど、金があれば不幸の99%は取り除ける。

幸せはお金で買えないけれど、ケーキ買うのと幸せ買うのはほぼ同じなのでケーキを買う。

幸せは、お金では買えない。でも、不幸の多くは、お金があれば避けられる。

◆好きな人と笑ってられたら幸せ

嫌いな奴はほっといて好きな人を喜ばせろ。嫌いな奴に好きになってもらう努力よりも好きな人を笑顔にする努力の方がよっぽど有意義だ。時給500円の辛い仕事と時給5000円の楽しい仕事どっちを選ぶかって話でな。嫌いな奴にもっと嫌われても痛くも痒くもねーし好きな人と笑ってられたら幸せだよ。

◆自分を大事に

息子よ。自分を大事にしなさい、というのはね、すべてを抱えることはできない、構ってる暇はない、周りにあわせない、自分を見失わない、身体は一つ、元気じゃなければ人を幸せにできない、嫌ならば無理につきあわない、くだらないことにエネルギーを使わない、ということだ。その上で、人に優しくね。

◆かまって欲しい時に、誰かがかまってくれる

1
2
3

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする