やってるかも…「風邪をひきやすくなる行動」に気を付けたい

この記事は私がまとめました

信頼のおける情報を元に作成しています。

■寒さが本番になり「風邪」が流行する季節がやってくる

年末が近づき風邪をひいている人が増えているようです。電車内でもマスクをしている人も増えてきましたね

冬本番。寒さから体調をくずし、風邪をひいてしまったという方も多いのではないでしょうか。

季節性のインフルエンザは、例年11~12月頃に流行が始まり、1~3月にピークを迎えます。

■風邪は辛い…できればひきたくない

昨日と今日が風邪で死ぬほどつらかった。
もう死んだ方が楽なんじゃねってレベル( ˙-˙ )
ただ、友達がオススメしてくれたゲームで気を紛らわせてどうにか生きてます。

なんかちょっと喉痛くて風邪っぽい…だがこの年末に風邪など絶対ひきたくないので葛根湯飲んでリンゴ食べて全力で風邪に抗ってる

こんな時期に風邪はひきたくない〜〜
とりあえず自分の免疫力頑張って!!

寒い…ダウン着てきたらよかった、、自分の場合、手足が冷えるから辛いな…もう風邪はひきたくない(ノ_<)

■そんな人たちに紹介したいのが「風邪をひきやすくなる行動」だ

手に付着した原因ウイルスは頻繁に手を洗わなければ、気づかないうちに粘膜へと移動してしまいます。

両手を軽くこすりながら、流水で10秒間流す 以上です。驚きましたか。手洗いとはこれで十分

過度の手洗いは免疫を低下させる要因になるので石鹸を使わずに10秒程度の手洗いでいいようです。

■顔を触る癖がある人も風邪を引きやすくなる

爪にある程度の長さがあると、鼻くそを絡め取りやすくなります。しかし、伸びた爪で鼻くそ掃除をすると、鼻の内側の粘膜を傷つけ、鼻の中にウイルスなどの感染を広げる可能性があります

それもそのはず、汚れた指で鼻をほじるのは、鼻の粘膜に原因ウイルスをすりこむのと同じことです。

ウイルスがモノを介して手に付着した場合、その手を顔の粘膜や口の周りに持っていくだけで、ウイルス感染の可能性はグンと上がります。

■睡眠不足やストレスもよくない習慣だ

ストレス、睡眠不足、疲労などで免疫力が低下していると、風邪をひいてしまう可能性が高くなります。

睡眠が足りない十分に眠っていないと、身体の免疫システムが風邪のウイルスを撃退できません。

ストレスによって自律神経が乱れることも、免疫力低下の大きな要因になります。

■落ち込みうつ傾向になっているのもNG

もともと病弱だったのですが、うつ病になって以来風邪をひきやすく、また、なかなか治りません。

1
2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする