2018年, Twitterで話題を集めた『有益な情報』が見逃せない

この記事は私がまとめました

今年、Twitterユーザーの皆さんが提供し、話題を集めた「有益な情報ツイート」をまとめました。

justastarterさん

◆『夜中にラーメンが食べたくなったら…』

ツイッターで得た知識で恐らく最も利用しているのが、
『夜中にラーメンが食べたくなったら、インスタントみそ汁を飲むと気分が落ち着く』 です。

マジで効果てきめんです。

@nyu7nyu (FF外がら失礼)

「市販の濃縮タイプの麺つゆをお湯で薄めて飲む」っていうのもかなり有効ですよ。
塩分もカロリーもインスタント味噌汁より低いし、しかも安いし。

@nyu7nyu @amaharateikoku たぶん、夜中のそういう時は「インスタントラーメン食べたい欲」じゃなくて「だし欲」が刺激されてるんですよね。

寒さに強い私でもさすがに爪先かじかむ
仕事の大先輩から教えてもらって真似したら効果絶大なので地蔵する人、外にいなきゃいけない人、ぜひやってみて!
貼るカイロを足首(アキレス腱の辺り)に貼るとカイロのあったか効果が最大に発揮できるから! pic.twitter.com/1Qmh3rRVHt

@piyohiyoko9 そういえば桐灰が手首用/足首用のカイロを出してたな。手首用は持ってるけど足首用は持ってない。
末端だけを温めるより血管が拡張されるぶん暖かさが広範囲に広がりそうだ。

@koneko_club 靴用の底に貼るタイプより、この方法のほうがしっかりと温まりました(^^) 専用のものだとフィットしてよさそうですね!

雪予報早わかり

関東で雪→山しか降らない
関東平野部で雪→北関東しか降らない
都内で雪→青梅しか降らない
23区内で雪→練馬で降るかなくらい
都心で雪→寒いだけ
都心で積雪のおそれ→電車遅れるかも
都心でも大雪のおそれ→電車止まるかも

脳内変換よろしく

@makotokawazu 最初から、こういうふうに言ってくれると、分かり易い!!

料理人の父に一人暮らし始めたての時に「出汁の作り方教えて」って言ったら。。

料理人の父に一人暮らし始めたての時に「出汁の作り方教えて」って言ったら「出汁の素使え。家庭料理は作るのを嫌いになったら終わりだから、最初から手間をかける必要はない。上達して、余裕ができて、やりたいと思ったら出汁を取ればいい」って言われた。

「出汁の素も麺つゆも、需要があるから研究されて作られてる。それは手抜きじゃなくて、選択のひとつ。無理をして嫌いになるよりは、それを使って美味しく無駄なく料理を作れるようになった方がいい」って言われたので、わたしは料理が上達したよ。

ちなみに教えてもらったのは「ワンカップくらいのお湯に『出汁の味がするなー』ってくらいの素を溶いたら、少しの塩と少しの醤油、さらにその醤油よりも少ないみりんを入れたらおっけー。これで何にでも使える」といつ大変わかりやすい説明を受けました。

あ、あと料理酒も入れるんだった。料理酒っていうかわたしはいつも鬼殺しいれてた。

昔「きょうの料理」で土井先生が「煮物は醤油と味醂と酒を出汁に同量ずつ入れて煮れば、ちゃんとした味になります」と言ってた。で、実際試したら本当にその通りで、いまだにすごく助かっている。大抵の煮物はこれで何とかなるから。

@R_Reventlov わたしも かつおだし 醤油 みりん で
煮物や うどんのだし汁 親子丼などに使っています。これだけで味が決まるので 。 これで 特には調味の量は決まっていません。

@R_Reventlov 私もそれで助かったクチです。
煮物だけじゃなく照焼きもこれでok
配合変えたり、味醂抜いたりして色々と出来るようになった。

今すぐ登録してください。。

これは絶対誰にも教えたくなかったんですが、料理苦手民にとってとても有力な情報なので共有します。今すぐ冨田ただすけさんのLINE@を登録してください。冷蔵庫にある食材を入力すると、めちゃめちゃ簡単で美味しいメニューを一瞬で教えてくれます。料理苦手民の救世主れす✨✨ pic.twitter.com/y9ezBN8q6y

@f882828 ツイートしてくださってありがとうございますレシピがお役に立っていれば嬉しいです!

お気に入り詳細を見る

たまご@tamagoyan_

フォローする

@f882828 旭化成ホームプロダクツのアカウントは、食材を送ると保存方法を教えてくれますよ!おススメ。 pic.twitter.com/Z00KFt4K7N

返信
リツイート
いいね

お気に入り詳細を見る

ところで鍋シーズンですので、毎年恒例『白菜のゴマ症』のお話をば! 白菜の白い所に出るこの黒い点々は、カビでも病気でも虫食いでもなく『ゴマ症』という生理障害で、食べても全く無害です! 栽培中のストレスなどで出てしまいますが、味にも影響ありませんので、美味しく頂いてしまってください pic.twitter.com/p3PcuyW0At

お気に入り詳細を見る

(株)国華園@2号【公式】@KOKKAEN_PR

フォローする

肥料分のチッ素過多や寒さなどのストレスから出るそうですが、白菜もストレスと戦って頑張って生きてるんだな……と思うと親近感が湧いてきますね

返信
リツイート
いいね

お気に入り詳細を見る

1
2
3
4