その発想はなかった!みんなの「泡立て器」の活用術がすごすぎる

この記事は私がまとめました

stoneflowerさん

▼食材を泡立てたり混ぜ合わせるときに用いる「泡立て器」

ステンレス製・シリコン製といった違いがあり、それぞれ素早く泡立てられる、固い食材が混ぜやすいなど、特徴も異なります。

□意外と色々な場所で使えるって知ってた?これは目からウロコ!

・「ひき肉」を混ぜる!

①ボウルにすべての材料を入れる

②ボウルにふわっとラップをかけ、600Wのレンジで12分加熱する
加熱後、ひき肉に火が通っていることを確認する
※先に混ぜてしまうと、ひき肉の色がわからなくなる

③泡立て器でかき混ぜて完成 pic.twitter.com/d6HlXUh3XF

挽き肉を炒めるときに泡立て器を使うと挽き肉がパラパラにできあがる

うちのミートソースは炒めず「練ります」。挽き肉と炒めたまねぎを練ったところにスープ・トマトソース・赤ワイン・お水をひたひたに加えて泡立て器で混ぜながら煮詰めると、舌触り滑らかなミートソースに。隠し味は粉チーズ✨ pic.twitter.com/mwy5DxfPFn

アマプラのセールの時にプロセッサージューサー泡立て器になるやつ2人で買ってて今まで使ってなかったんだけど安い鶏胸肉が速攻で鶏ひき肉になり味付けも自在ってこれからの鍋時期にとても捗る٩(◦`꒳´◦)۶ pic.twitter.com/Z69geTDh1g

鶏そぼろを楽に細かくする方法を見つけました!!
泡立て器です!!
泡立て器を使うのです!!! pic.twitter.com/rIl0fHSVKZ

鶏そぼろとたまごそぼろ作る時は完成前に水溶き片栗粉少し入れると冷めた時にポロポロしにくいだすよ
たまごそぼろは箸よりも泡立て器でやっつけた方がいいだすよ pic.twitter.com/hvNu38na3N

いろいろなレシピに応用できるので料理の幅も広げることができる

豆腐を泡立て器で混ぜるとこうなる
_(:3 」∠)_

これを冷凍庫に入れて豆腐アイスを作るんやw
ふわふわになりそw pic.twitter.com/Avop2WSD70

見た目だって言われたから豆腐を泡立て器でムース状にしました。 pic.twitter.com/RJKsNniyJz

ちょこっと居酒屋
★アボカドの豆腐ソースがけ

絹ごし豆腐・オリーブ油・醤油・塩胡椒を泡立て器で滑らかになるまで混ぜる。
スライスしたアボカドにかけて、ブラックペッパー・ピンクペッパーでドレスアップ。
#晩ご飯 #ちょこっと居酒屋 #ちょこっとご飯 #お腹ペコリン部 #Twitter家庭料理部 pic.twitter.com/uWYcxT6KwT

やはり冬場の米とぎは、泡立て器でするに限ります。えっ?米が美味く炊けない?そんなに繊細ではありませ〜ん。 pic.twitter.com/aCRPDEuTIP

米研ぎは水切りボウルの下にボウルを置いて、泡立て器でやるとあっという間に終わる。米研ぎの面倒臭さの半分以上解消してくれて最高である。

姉上に教わった一番役に立った情報である。 pic.twitter.com/MmydQ6tjob

ジェルネイルしてから
爪に気を使う生活を意識してる

とりあえず食器洗いや
灰汁の強い野菜を切るときは
ゴム手袋使用

米研ぎは泡立て器を使用

大変だ pic.twitter.com/g6jljmLV3I

お気に入り詳細を見る

お気に入り詳細を見る

よくレシピに「フォークでつぶす」って書いてあるけど、泡立て器で潰した方が速いし楽チンで簡単、いいことしかないのでおススメ。ジャガイモとかゆで卵とか。 pic.twitter.com/mShdG8TvYY

お気に入り詳細を見る