「コンビニの惣菜」が流行っているワケが現代を象徴してた

この記事は私がまとめました

信頼のおける情報を元に作成しています。

■コンビニ

コンビニエンスストア(英: convenience store)は、年中無休で長時間の営業を行い、小規模な店舗において主に食品、日用雑貨など多数の品種を扱う形態の小売店

自動販売機、温泉と並んで日本で広く普及しているものであり、海外からの観光客に人気のあるものの一つ

コンビニは定価しか通らない割高なところだというイメージが強い

■そのコンビニの「惣菜」が流行っている

惣菜市場の規模が、ついに10兆円を突破した。2017年の市場規模は、前年比2.2%増の10兆555億円

コンビニ、スーパーともに伸びています。

ここ3~4年、確実に成長を続けているのは惣菜。2012年は8,334億円でしたが、2017年は1兆0,126億円

コンビニ飯がわびしさの象徴のように思われていたのは昔の話。洋食あり、和食あり、創作料理あり。今のコンビニの売り場には、ちょっと高めな価格帯の惣菜が増えている

ファミリーマート(以下ファミマ)やローソンでも、「高級路線」の惣菜は好調だ

コンビニ売り場の豆腐なのに、一つ335円もする「ネバネバとろーり豆腐」は、北海道産大豆「ゆきほまれ」を使用した豆乳で作った、とろっとした食感の豆腐。女性を中心に大人気

その売上を伸ばすためにコンビニやスーパーは、惣菜を店内で食べられる「イートインコーナー」を増設する動きを積極化させている

■先に進む前に惣菜とは?

惣菜(そうざい、そうさい)は、飯とともに食べる料理。副食、おかず(菜)、総菜ともいう

本来、惣菜(総菜)とは家庭で調理される手作りの日常のおかずの意味だが、市販惣菜や宅配惣菜を指すことも多くなっている

惣菜の中では何がよく売れているのか? 日本惣菜協会が首都圏で調査したところによると、上位から「弁当」「おにぎり」「サンドイッチ」「コロッケ」「にぎり寿司」の順番

■コンビニ限らず食品業界全体で惣菜が売れている

10年前の2005年と比較すると、内食、外食が微減しているのに対し、中食は22.2%の増加となっている。

中食の増加は惣菜売り上げの増加を意味します。

■惣菜をよく利用するという人々の声

@vanilla_blow わたしもコロッケよく買う。
仕事終わりにスーパー行っても頭回らないから惣菜になってしまう(^^;;

セブンプレミアムの商品に手を出すようになったんだけどコスパよくて味もなかなか。昨日はオニオンソース付きのハンバーグ食べたけどボリュームあるし美味しかった。

@asaichi0401 レンジするやつかな?それ楽で美味しいですね。セブンの惣菜は総じておいしいです。ハンバーグもとてもおいしいです。

そういえばここ1ヶ月体重が急に増えたのは精神的に料理できなくなってスーパーの惣菜ばかり食べてたからだな。

1
2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする