人間だけじゃない…この季節は「犬の熱中症」にもご注意を

この記事は私がまとめました

ppp_comさん

■この時期になると熱中症患者が増加します

例年、梅雨明け前後に熱中症による救急搬送人員数が増加する傾向があります

暑い日が続いたり前日から気温が急上昇したりすると危険性が高まるとされ、毎年7月には搬送者数が急増する

まだ暑さに慣れていない梅雨明けには、熱中症によって救急車で運ばれる人や亡くなる方が急増します

■体内の「熱」によってカラダに様々な不調を引き起こす熱中症

熱中症とは、熱によって起こるさまざまなからだの不調のことをいいます

体の中の熱を逃がす「体温調節機能」がうまく働かなくなったり、血中の塩分濃度が低下するなど様々な要因で引き起こされます

初期症状では、めまい、筋肉痛、頭痛、吐き気、疲労感などが見られます。重症になると死に至る危険もあります

■じつは犬も熱中症にかかることがあります

体温が必要以上に上がることで同じように悪影響が出るのは人間だけでなくペットも同様です

人間ならば汗をかいて熱を体外に放出することができますが、犬は主に口からの息でしか放熱できないので、体に熱がこもりやすい

■こんな症状が確認されたら注意が必要です

口を大きく開けて、ハァハァと息苦しそうに呼吸をしたり、よだれを大量に出すほか、悪心や嘔吐、下痢をしたり、一時的にふらついて倒れてしまうことがあります

歩けなくなったり、筋肉がけいれんしたりする症状を起こし、最悪の場合は死に至ることもあります

■万が一に備えて飼い主さんが日頃から気をつけてあげましょう!

室内飼いの場合は室温に気をつける

犬が熱中症を発症する恐れが出てくるのは、気温22℃湿度60%くらいとされています

エアコンの除湿機能やタイマーなども利用して快適な温度と湿度を保ってあげましょう

外飼いの場合は直射日光などに配慮を

1日中、日陰がなくならないよう環境作りにも工夫をしましょう

すだれなどを用いて直射日光を遮るなどして、暑さ対策を施しましょう

1
2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする