◆『社長令嬢の違い』の話
大学に社長令嬢が二人いたんだけど、中小企業の一代目の娘は、バイトほぼした事なく言えば何でも買って貰える感覚のズレた典型的「金持ち」キャラで、安時給バイトに精出してる気の良い庶民と思われてた子が、実は日本を代表する超巨大企業の創業一族の娘と知らされた時に、逆に「階級」の差を感じた。
売上1兆円以上の企業(日本に150社)を代々同族経営というレベルの一族なので、そういう階級の人々の「帝王学」なんだろうなと我々庶民は感嘆してました。
ちなみに、「金持ちは一見シンプルでも素材が違う」系の話聞くけど、その子は古着アメカジ系だったので打ち明けられるまで2年ほど全く気付かず。
文化資本の関連の話だったので、資産の規模の問題ではなく、創業一代目(=元は庶民の出)と創業一族(=代々、金持ち)の子供の教育の仕方が違った一例、「しつけ」の仕方という慣習行動もまた親から受け継がれていく文化資本の一種なのだろうなと思ったという話です。
@podoron @Bed_gentleman 同じ経験があります。いつもお金がない、お金がないと言ってた飾り気の無い良い子が有名企業の娘だった。
@podoron @Rogue_Monk 金の有無ではなく、徳の有無か。
品川の叙々苑に行ったら、右隣に育ちの良さげな大学生男女グループが”普通にいつも来てる感”を醸し出して穏やかな会話をしてた。左隣には金持ってそうなおじさんが高い肉を惜しげもなく注文しまくってて、キャバ嬢っぽい女性相手に満を持して下品な話をしていた。同じお金持ちでも、品位が全然違う。
◆『会社が所有する超高層ビルにて…』
会社が所有する超高層ビルに招かれ、喫茶店や銀行ATM、本屋まで完備していた。「ここで会議しましょう」と通されたのは大規模な屋内植物園。同じ首都圏なのに、当店では「11円の違算ってことは10円玉と1円玉が落ちてるはずだ、探せ!」と従業員総出で地に這いつくばってるので格差が凄まじい。
◆『六本木の高層マンションにて』
六本木一丁目の高層マンションの一室に住んでる方との打合せの為、高級ロビーでライターと2人で待機中。待ってるとエレベーターが開き、身長170くらいの美女2人に挟まれて、かなりの爺さんがハッハッハと笑いながら降りてきた。その資本主義3人組を目で追っていたら途中だった会話を全部忘れた。
◆『主婦友』との差を感じた話 【2選】
ママ友ランチ予算は大体1000円前後が多いのだけど、私立高のママ友ランチ会で5000円くらいのランチを提案するアホが時々いて殴りたくなる。
最近、金持ちで豪邸に住むセレブ奥さんと親しくなったんだけど、会うたびに「私のような貧民と同等にお付き合いいただいて申し訳ない」という気持ちが湧き上がり、心から楽しめないので、やはり友人は経済力も含め、同レベルの人がいいんだろうな、と実感してます。
◆『職場のおっさんvs釣り場のおっさん』
職場のおっさん
「分からないことがあったら自分から聞け」
「わざわざそんなこと聞きに来るな」
「自分で考えて行動しろ」
釣り場のおっさん
「おうここはもっと深いとこ攻めた方がええで」
「仕掛け見たいんか?ええで!どんどんパクってな!」
「我流で釣るのは難しいで。オッチャンが教えたる!」
@okitakito172 釣り場のおっさんは喋りたがりなのか、なんでも教えてくれますね笑 人によっては自分の縛り見たいのまで押し付けてくる人もいますが
@okitakito172 さらに釣行メンバーに女の子を一人でも混ぜておけば、地元おっさんの親切レベルがマックスまで振り切れるんですよ。「こっちの方が釣れるよ!」「このエサあげるよ!」…先週、男だけで行った時に、おっちゃんは、そこまで優しく無かったのに…..。
~自称進学校~
生徒「受かりました!」
教師「俺のお陰」
生徒「落ちました…」
教師「自己責任!」
~進学校~
生徒「受かりました!」
教師「よくやった!」
生徒「落ちました…」
教師「すまん、俺の指導が悪かったんだ…」
ここが大きな違いだと思う
@TOMO77714251 自称進学校
「宿題たくさん!模擬試験の訂正!土曜講座!スタディサポート!進研模試!文武両道!」
結果 F大進学
本当の進学校
「宿題少なめ!自学重視!先生が指導できるのはここまで、あとは自分で頑張れ!」
結果 旧帝国大進学
私の高校は…もちろん前者の方です笑笑