ついに解禁か…『電子マネー』で給与支払いができる時代がやってくるかも

この記事は私がまとめました

銀行口座の開設が難しい外国人労働者の利便性を高めたい理由で、早くて来年度の実施を目指す方針を政府は示しました。どうなる日本のキャッシュレス化。ネットでは早くも話題になっています。

◆電子マネーは今では日常でよく使われるようになった

電子マネーとは、現金の代わりに、予めチャージまたは自動チャージしたカード、もしくはクレジットカードでの自動引き落とし(後払い)を設定したカードやスマホなどで支払いをすることができる電子のお金です。

電子マネーが利用できるカードとして例を挙げるとすれば「Suica」や「楽天Edy」等があるでしょう。

◆現金を全く使わない人も多い

普段、コンビニ・スーパー・自販機など電子マネーで生活していたが職場の隣の店だけが電子マネーを使えなかった。

今日も行ったら使えるようになっていたので、もう財布は本当に持たない生活になる(*^^*)

Noah ホルダーの皆さんもキャッシュレス生活は楽だよ‼

#noahcoin
#ノアコイン
#電子マネー

今日は財布を家に忘れるという大失態/(^o^)\
なので電子マネーが使えるお店だけで食事してる。ありがとうiD

お財布、家に忘れたの
今気づいた…(´・ω・`)

スマホは偉大だ。

電子マネーのみで
半日過ごした…

◆その”電子マネー”で給与支払いが受けられるというニュースが話題に!

【来年度の実施目指す】政府、給与支払いに電子マネー解禁へ
news.livedoor.com/article/detail…

新制度の導入により、企業は専用のプリペイドカードやスマホの決済アプリなどに給与を入金できるようになるという。

お気に入り詳細を見る

◆狙いは外国人労働者が銀行口座の開設が難しいため

銀行口座の開設が難しい外国人労働者の利便性を高め、受け入れ基盤を整備するのが狙い。

日本の法律によって、長期滞在ビザ(90日以上)を持っていても、日本での滞在期間が6ヵ月未満の外国人も、銀行口座を開設することができません。

ゆうちょ銀行や大手の銀行がであれば、在留カードを所持がしている外国人の方は、口座を開設することが可能になります。

◆方法は専用プリカやスマホ決済アプリで入金できるようにする

新制度の導入により、企業は専用のプリペイドカードやスマートフォンの決済アプリなどに給与を入金できるようになる。

◆みんなの反応は冷ややかだった

これ電子マネーなりプリペイドカードで給与支払い可能って話になったら外国人労働者の方々は仕送りとか公共料金の支払いとかどうすんのよ。公共料金だったらnanacoかWAONの二択しかないんだよ。絶対に支払い側でなく受け取り側に電子マネー受け取りにするかしないかの選択権がなければダメだよ。 twitter.com/gaitifuji/stat…

外国人受け入れ体制より、外国に比べてキャッシュレス化が遅れてる!急がなきゃ!って感じなんでしょ~
いきなり電子マネー!よりキャッシュレスは良いぞ~ってキャンペーンからやろうよ。

電子マネー 給与支払い解禁へ | 2018/12/17(月) 21:40 – Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6307087

変な所をいじくりまわしとらんで最低時給を引き上げてやれ。

政府、給与支払いに電子マネー解禁へ (産経新聞) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-… @YahooNewsTopics

外国人労働者を受け入れるんだったら電子マネーとかで給与支払いするようなやっつけじゃなく、銀行口座の開設をきちんと出来る手段を用意するべきなんじゃないかなぁ。

・災害時などは通信障害が起きて使えないことも指摘された

停電とか、アプリのエラーとか、今年色々あった事が記憶にない、危機対策も出来ない、そんな事すらわからないような人が政治やっちゃ駄目だってばよ。

政府、給与支払いに電子マネー解禁へ (産経新聞) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-… @YahooNewsTopics