いったいなぜ…?LINEを「通知オフ設定」にしている人の心理

この記事は私がまとめました

信頼のおける情報を元に作成しています。

■みんな使ってるLINE

利用者が相互に本アプリケーションをインストールしておけば、通信キャリアや端末を問わずに複数人のグループ通話を含む音声通話やチャットが可能

SNSの利用率は、LINEが80.8%でトップ。コミュニケーションインフラとしての地位を獲得したと言える

20代の社会人1000人を対象に実施した「働きたい企業TOP10」調査によると、LINEはApple Japan(8位)や楽天(10位)をおさえ7位に浮上

■通知オフという機能がある

LINEは、すべてのメッセージ通知をオフにできるほか、個人やグループごとにもメッセージ通知をオフにすることが可能

■特定の相手からの通知が来ない…といった場合には「通知オフ」になっているかも

すばやく返信したいLINEだからこそ、通知は逃したくないもの。でも、なぜか通知が受け取れない

「閉じる」をタップしたつもりで「通知オフ」をタップしたかもしれません。iPhoneのLINEで友達リストを開いて、通知がオフになっていないか確認しましょう。

特定の人物からのメッセージや、グループトークのメッセージ通知だけをオフにしたい場合は、そのトークルームを表示し、右上のメニューから「通知オフ」を選びます。

通知させたい場合にはONにします。

■平成ノブシコブシの吉村は一緒に入浴するほど仲の良い後輩から「通知オフ」にされていた…

吉村 崇(よしむら たかし、1980年7月9日 – )は、日本のお笑い芸人、俳優、タレントである。

かわいがっている後輩が吉村からの連絡を「通知オフ」にしていると判明し、「おいおいおい」「ゲェが出る」と吉村の嘆きが止まらなかった。

全国20~60代までのLINEユーザー男女674名を対象に調査したところ、全体の28.6%が「LINEを『通知オフ設定』にしている」と回答している。

■人はなぜ「通知オフ」にするのか?まず第一として「鬱陶しい」

煩わしい時は迷わず通知オフ!通知オフの設定をしておくと、メッセージの受信時や、無料電話の着信時にも通知は届きません。

仲間同士で会話ができるLINEのグループ。会話が盛り上がってくると、どうしても通知が増えてくる。しかし、自分に関係のない話の場合にくる通知は鬱陶しい

確かにグループラインは鬱陶しいですね…。

■「既読恐怖症」の人も通知オフ

最初は通知オンでしたが、『読んだら既読表示されるし、すぐ返信しなきゃ』と強迫観念にかられて…。仕事の集中も切れるし、もう『既読恐怖症』

気になる異性からメッセージが来た際、何度もアプリを開いてしまい気が散る、という人もいる

工夫次第でLINE疲れは回避できます。各自で設定を試してみてはいかがでしょうか。まぁ、既読を気にせず使えば、何の問題もないはずですけどね…

1
2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする