学校がプール授業での「日焼け止め」を禁止するワケ

この記事は私がまとめました

ppp_comさん

■千葉市教育委員会が校内での日焼け止めクリーム使用を容認へ

千葉市教委は市立中に通う中学生が日焼け止めクリームを持参して校内でも使えるようにするため、今月中にも市内全55校に通知を出すことを決めた

市教委が3月に全55校を対象に調査したところ、2校が原則禁止していたことが判明

市教委は通知に「日焼け止めクリームなどで紫外線の防御に確実に対応してほしい」と盛り込む予定だ

■じつは「日焼け止め」を禁止している学校は意外と多いんです

東京23区の公立学校を対象に行った調査によると、プールでの日焼け止めの使用を“原則的に禁止している”と回答した区は6区にものぼりました

プールの時だけでなく学校の校則で決まっていることろも少なくありません

■近年、紫外線によるリスクが指摘されていますが…

WHOは「18歳未満までの日焼けが後の皮膚がんや目のダメージ発祥のリスクを高める」と警告しており、子供の紫外線対策は社会的な課題となっている

水泳の授業が行われるのは、1年でもっとも紫外線量が多い時期。しかも10時から14時の間は、さらに紫外線が強くなる時間帯

■それでも学校が日焼け止めを禁止するのは「水質」への配慮?

日本学校保健会が発行するマニュアルには無条件に全員が使用することを容認するとプール水の汚れの要因になりますと書かれており、それを理由にしていたところも

水質が悪化し、汚れの程度が許容される基準値を上回ると交換頻度があがり、数十万円の費用増になる恐れもあります

■一方で、日焼け止めによる水質への影響はないという調査結果も

サンスクリーン剤(日焼け止め)を使う前と使った後と、どのくらい汚れているか実験データがありまして、それでは汚染されていないと証明されています

サンスクリーン剤によるプールの水質汚濁が懸念されていますが、耐水性サンスクリーン剤を使用すれば汚濁されないことが複数の研究により明らかにされています

■みなさんは「学校での日焼け止め」どう思いますか?

一昔前は部活動中の水分補給を禁止していたことを考えると、たかが日焼け止めクリームであっても些末な問題と考えず、教育現場がもっと科学的に考えていく、一つのきっかけとしても考えてほしいと思います。ここに注目するのは面白い記事です。

いま考えると日焼け止め禁止とか狂ってるとしか思えないな…。
保育園では日焼け止め塗るよう指導があるくらいなのにね…。

千葉の教育委員会が中学生に日焼け止めの使用を許可したってニュースになってるけど、逆に今まで禁止だったっていうこと????????使用を義務化ならわかるけど許可って何????????

学校の日焼け止めぬれない問題とか見てるといったい何時代にいるんだろうと思う

日焼け止め許可!
遅いぐらい
うちの中学も去年までは禁止だったけど、今年は許可された!
色白なので毎年炎症起こして大変だったからほんとよかった

1
2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする