◎夏も流星が見たい…☆彡
夏休みに旅先や帰省先で星を見る人も多いのではないでしょうか。普段街中では見ることのできない満点の星空は感動ものです。
▼みずがめ座δ(デルタ)流星群
流れ星のスピードが他の流星群に比べてやや遅いので肉眼でも見やすいと言われています。
7月28日は満月のため、太陽が沈んでも今度は月明りに照らされて、流星群が見えにくくなることが予想されます。そのため、あえてピークを外して、3~5日ほど早い段階で観測を始めるのがよいでしょう。
みずがめ座δ流星群 – 写真共有サイト「フォト蔵」 photozou.jp/photo/show/306…
尾が短いですが、、なんとか写りました。
#みずがめ座流星群 #みずがめ座δ流星群 #流星 #流れ星 #流星群 #海 #meteor pic.twitter.com/CGuqYqWoQw
@jt4203 7月にみずがめ座流星群あるけそれまでまてば見れると思う!
1時間あたりの流れ星の数は3個ほどですが、まれに5個を越えることもあるようなので、よく目を凝らしてみてくださいね。
放射点(輻射点ともいい、流星が飛び出すように見える中心点)を観測するのでなければ、流星は全天に流れますので、基本的に、どこを向いていても構いません。
満月で月が明るいため、観測条件としてはよくないのですが、流れ星自体はどの方角でも見ることができるため、月を視界に入れないようにすると見やすいかもしれません。
▼ペルセウス座流星群
非常に出現数の多いペルセウス座流星群ですから、この日の前後2〜3日間、つまり8月11日から8月15日の深夜も候補に入れておいてくださいね
この日はほぼ新月のため、観測には好条件!ピーク予想は13日の朝10時のためもう明るい時間帯ですが、13日の未明には1時間に60個ほどの流れ星の観測が期待できます。
ペルセウス座流星群の流星 岡山の学芸員が撮影に成功 sankei.com/west/news/1708… pic.twitter.com/ZAg4ezGHKS
1
2