■運動会
運動会(うんどうかい)は、学校、会社(企業)、地域団体(地域社会)(児童生徒)などの参加者および運営による協力により規定プログラムに従って遂行される体育的な活動行事
組織全員の参加による親睦が目的であり,優秀な選手だけを集めて,記録を競い合うスポーツ大会とは性格が異なる
保護者にとっても運動会は我が子の成長を見守る一大イベントである。我が子の勇姿を最前列で見守るために、朝早くもしくは前日から席とりが行われることも。
■そんな運動会だが、なんと午前中で終わってしまう「時短運動会」が行われるところも!
運動会は子どもたちが活躍する晴れの舞台であることは今も昔も変わりません。一方で社会の変化とともに、運動会の内容や演出も様変わりしています。
最近、保護者の負担を軽減するよう、運動会を午前中のみの開催にする小学校が増えてきた
去年までは、綱引きや学年対抗リレーなど午前午後合わせて全部で15種目あります。しかし、今年は7種目。綱引きや台風の目が無くなり競技が半分に
■いったいなぜ「時短運動会」が増えてきているのか?
早朝から弁当作り、場所取りなど親の負担が大きく、雨天中止の際にはそれを翌日も繰り返さねばなりません。共働きの夫婦、乳幼児のいる親、母子・父子家庭の場合、更に負担が増える
事前の練習時間を減らすことで英語の授業時間の確保をすること。
■この変化を保護者及び児童はどう思っているのか?
「弁当作るのが嫌だから時短運動会になったの? 親の都合かよ。子供の意見は反映されないのか」
子どもたちは『午後は習い事があるから短くなって良かった』とか、『あの種目は残してほしかったので残念だ』など反響はさまざま
「朝、お弁当を作らなくてよくなったし、場所取りも前もって行かなくてもよくなったので、楽になって良かったと私は思っている」(保護者)
@SERENA228hiro こんにちは( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )札幌では午前中に終わり、お弁当も作らない運動会が半数と聞きます。運動会といえば、場所取りとお母さんが作ったお弁当はとても楽しみでした。古きよきものは残してほしいものですね。
最近の運動会は午前中で終わるところがあるって聞いたけどマジ?私みたいな運動会でしか必要とされない人間はどうしたら
「時短」運動会に賛否両論 背景に家庭環境の多様化 愛知・安城市(中京テレビNEWS) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-… @YahooNewsTopics 運動会のお弁当タイムは家族の思い出になるしママの活躍する晴れ舞台なのに。やめちゃダメだ。
「時短」運動会に賛否両論 背景に家庭環境の多様化 愛知・安城市(中京テレビNEWS) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-… @YahooNewsTopics
私の生まれ故郷でこんな事になってるとは・・・(;’∀’)
これって大人の都合なんだよね・・・
年に一回の事だよ?
はぁ?午前中で終わる時短運動会とな。
①熱中症対策
②弁当作らなくていい
③半日なので時間を有効活用できる
で競技半分。いいんかいな、こんな運動会。そもそも暑い9月から5月にずらした時点で熱中症対策やろ。
1
2