こんなに貰ってるの・・今、お年玉ならぬ『お盆玉』が流行ってるみたい

この記事は私がまとめました

気になる情報をお届けします。

tatsubo1208さん

お盆休みが始まりましたね

お盆休みは熊本でわっしょいして岡山でBBQして広島のお寿司で締める

忙しい仕事という名の介助を終え、お盆休みに突入したので髪切って色々買い込んで引きこもろうと思います。

今、『お年玉』ならぬ『お盆玉』が流行っているらしい

お年玉(おとしだま、御年玉)は、新年を祝うために贈られる金品のこと。単に年玉(としだま)ともいう。

現在では特に子供に金銭を与える習慣及びその金銭の意で用いられている。

お盆玉とは、お年玉と同じく久しぶりに帰省した子どもや孫、または祖父母に対して、お小遣いをあげるという習慣のことをさします。

「マルアイ」という会社が、江戸時代から山形に伝わる「お盆小遣い」という習慣に注目し、夏の風物詩をデザインしたポチ袋を「お盆玉」として販売し始めたのです。

商標登録も既にされている

その『お盆玉』の認知度が高まってきている

帰省した子供や孫にあげるお小遣いのことで、実際、小学生の約3人に1人がもらっている、

との調査結果も出ており、ツイッターでも「お盆玉」が話題に上っている。

LINEニュースで話題のお盆玉。
俺、普通に6年くらい前からもらってたわ笑笑
そういえば一昨日もらった笑笑

#お盆玉

お盆玉ってなに、あやも欲しい

2018年夏の帰省ラッシュが始まり、新幹線の予約のピークは下りが8月11日、上りが15日となっている。

10日のツイッターには、「今年はお盆玉、貰えるかなぁ」といったつぶやきもあった。

小学生の約37%が貰っている・・

1
2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする