相次ぐ日曜配達中止の流れ。私たちにどんなメリットがあるの?

この記事は私がまとめました

相次ぐ土・日曜日配達の廃止の動き

総務省がはがきや手紙など郵便物の配達を原則、月曜日から金曜日の平日に限定し、土曜日を取りやめる方向で検討していることが11日、分かった。全国一律サービスの維持のために人手不足や需要縮小に対応し、日本郵便の負担を減らす。

福山通運は21日、企業向けを中心に荷物の日曜日の集荷と配達を中止すると発表した。新規顧客は10月1日から、既に契約している顧客については2019年1月1日から取りやめる。

福山通運のシェアは1パーセント程度ですが、今後他の会社も続け可能性があります。

働き方改革が進んでいますね。

メリットは?

人口の数はもちろんですが、それ以外にも渋滞を起こす原因が大阪にはあります。

日本の中心部に位置していて、物流の都合からもトラックなどが多いです。

大都市でトラックの絶対数が増えれば、渋滞は必須です。土日にこれだと嫌なもので、せめて平日は渋滞のない生活を送りたいです。

車の絶対数が減れば、当然渋滞が減って土日は運転しやすくなります。

福山通運は「トラック運転手が休みやすい環境を作り、人手確保につなげたい」としている。

働き手の疲れや、ストレスを軽減する事になるでしょう。

過剰なサービスは会社の負担につながるわけで、結果的に人件費が安くなります。

現状では土曜日の配達に配達員に加え内勤職員などが求められるため、人件費上昇と合わせて大きな経営負担となっていた。

土日に働く人が減るので、結果的に土日の配達の値段が上がるので、給料がアップする可能性があります。

勿論デメリットもある

下請け企業に押し付けられるという危険性もあります。

最近夜の郵便配達見ませんか?まさにそういう事です。

仮にサインが必要な郵便も平日のみの配達となったならば、平日に仕事をしている社会人が受け取ることが困難になってしまうのは間違いない。そういう意味で、平日のみの配達にするのではなく、平日のどこかに休みを設けて、土日にも配達するべきなのではないかとの意見も多かった。

逆にマイナスにならないように注意して欲しいですね。

様々な声が

福山通運、日曜の集荷・配達中止へ 10月から人手不足や働き方改革で 物流大手初(オトナンサー) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018… @YahooNewsTopics

個人向けはほぼやってないし 日曜配達も少ないんやろな

福山通運の日曜配達中止は英断だと思うが
商機!と零細運送会社が宙に浮いた仕事拾って
零細企業にある今より劣悪な環境で仕事をさせられる人もまたいるんだろうなぁ…
日本人全体としてスローライフに切り替えないと
ワークライフバランスの犠牲の連鎖を断ち切れない

日曜配達中止で全然いいと思う
不便にはなるけど不便では人はしなないでも過労とストレスでは人はしぬ

日曜配達中止は日本郵政もその方向になったよね。これが物流業界全体の流れになるか。働く人員が足りてないところ、無理に休日配達して疲弊するよりはきっちり休みを設けた方がいいと思うけど、ある人が言っていた「でもこれ月曜の配達が地獄になるんじゃ…」というのを聞いてそれもあるね…ってなった

福山通運、日曜の集荷・配達中止へ 10月から人手不足や働き方改革で 物流大手初(オトナンサー) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018… @YahooNewsTopics

ウチもそないしたらええねん。

法人の間の取引が多いから問題は多発しないかと思うけど、法人間での営業時間内とかの調整などは有るのかな?程度に収まればWINな感じだろうけど。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018…

⚡️ “トラック運転手の働き方改革 福山通運が日曜日の配達中止へ”

twitter.com/i/moments/1042… 立派なことですが、下請けに押し付けないよう願います!