「価値が下がる」児童相談所建設に反対・南青山住民の声に違和感

この記事は私がまとめました

信頼のおける情報を元に作成しています。

■東京・南青山

南青山(みなみあおやま)は、東京都港区にある地名。現行行政町名は南青山一丁目から南青山七丁目。赤坂地区総合支所管内に属する地域

表参道駅周辺は、ハイセンスな大人の街というイメージですが、大通りから一本道を入ると閑静な住宅街が共存

「青山通り」や「表参道」、「みゆき通り」にブランドショップなどが建ち並び、”おしゃれな街”としてのイメージが確立

■おしゃれな街の代名詞

庶民の街として知られていた青山が高級でおしゃれな街として認識されるように

一流ブランドショップや個性的なセレクトショップ、ファッションビルなどが立ち並んでおり、おしゃれな街として知られています

直近の地価は、地価公示価格の平均値が471万8571円/m2(2018年[平成30年])、坪単価は1559万8583円/坪であり、変動率は+6.48%の上昇

■そんな南青山に「児童相談所」を建設するという案が持ち上がっている

東京都港区が南青山の農林水産会館跡地約1,000坪を購入し、ここに「港区家庭総合支援センター」の建設を行う方針を示した

青山に建設する必要があるのか、という質問について、担当者は「全ての機能を収容できる土地がここしかなかったから」と説明

■この計画に住民が反対している

「(仮称)港区子ども家庭総合支援センター」の建設を計画していることに、住民から反対の声が上がっている。

■南青山の「価値が下がる」など違和感を覚えるような意見が出ているという

「商業地の一角になぜ施設を建設するのか」「総事業費100億円もかけて作る必要があるのか」「近隣住民への説明が足りない」などとといった反対意見が飛び出した。

なぜ南青山なのか?という立地への反対、治安悪化からの反対、街の価値が下がる、ブランドが下がるなどの感情的反対、説明不足・建設費の多額さなど手続きへの反対などなど

住民は青山周年の物価が高いことを説明し「ネギ1つ買うのも紀ノ国屋に行く」「ランチ単価1600円」と物価が高いことを指摘。利便性から選ばれたこの候補地は一般人ではランチすら食べること出来ないという

本件は典型的なNIMBY問題であると言えます。NIMBY問題とは、”Not In My Back Yard”の略で、つまり「必要な公共施設だけど、私の家の近くには設置しないでほしい」というトラブルの総称

1
2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする